催眠って聞くと、なんか怪しいと思ってしまいますか?
実際にどんな感じでやっているのか、動画を見てもらった方が早いかもしれませんね!
ここまで公開している所は少ないと思いますし、なるべく多くの方に安心して受けて頂きたいので、堂々と公開します。
カウンセリングから被暗示性テストの様子 ヒプノセラピーの場合 ↓
セラピールームがじゅまるでは、面談時にお話を伺い、どの療法で進めていくのがよいかをこちらから提案いたします。
被暗示性テストにて催眠に入りにくいと判断された場合でもNLPのテクニック等で対応致します。
潜在意識の性質として、脳は次のような流れで反応します。
「言葉⇒イメージ⇒認識・信念(思い込み)⇒感情⇒現実化」
否定的な発言ばかりしているとネガティブなイメージを作り出し、それに見合う行動を取り始めるということになります。私たちは、その性質を知らずに暗示となって長年過ごしていたのです。逆を言えば、肯定的な言葉を聞いたり発したりすることで、イメージも肯定的なものになり習慣化させていくことができます。
繰り返しリアルにイメージトレーニングしていきながら、現実化にむけて潜在意識に望ましい状態をプログラミングしていきます。
抱えている問題の原因が、0歳から5歳くらいの幼い頃にあると考えられる時に使うテクニックです。
催眠誘導し、現在抱えている問題、そこに関連する幼い頃の記憶が思い出されます。一番はじめにその問題が核となり、生きていくなかで、様々なことをネガティブに捉えて大きくなっていきます。核となった問題を解放しなければ、直近の出来事を解決しようとしても、シコリが残ったまま同じような問題でつまづいてしまいます。
自分でも気づかなかった抑圧された感情、トラウマ、制限などを解放し、これからを生きやすくしていくために、自分を癒していきます。
実際のセッションを動画で見てみる↓ ヒプノセラピーの場合
年齢退行で問題の核となっていた出来事を見つけたら、「大人になった現在のあなた」が「幼い頃のあなた」を癒す、という作業をします。
原因を知り、納得し、どんな感情もあなたが受け止め、癒してあげましょう。
インナーチャイルド療法で、「自分を知る」「周りを知る」という重要な部分に気づけます。自分のことを知らなければ、相手に対して怒りや悲しみを抱いたままになってしまいます。
つまり、結果的に自分が傷ついてしまうのです。
何が不快で、悲しくて、何が嬉しくて楽しいのか。自分は、相手はどういう気持ち、状況だったのか。過去は変えられない。今、これからは変えていくことができます。
このテクニックは、ヒプノセラピーだけでなく一般的なカウンセリングでも行われているテクニックです。主に、許しやケンカの解消、亡くなった人との対話、ペットロス、自分の感情との対話などに効果があります。
催眠状態に入ることで、より効果的なものになります。
対話したいその人に成りきって話す。少し「?」な感じがしますが、不思議と気持ちの整理がついてくるのです。
年齢退行の後に行うことも多いです。
問題となっている原因が、年齢退行では見つからなかった場合、前世療法を行います。
誘導後に出てきたシーンが前世だったという場合も多数あります。
また、『この時代、この出来事が気になってしかたがない』『生まれてきた目的や課題を知りたい』『今世で関りのある人と前世での関係性を知りたい』などの場合も前世療法のテクニックを利用します。前世から何かある気がするという場合にも、テーマを決めて進めていきます。
今世に最も影響している前世を知ることで、深い癒しにもつながります。
セラピールームがじゅまるでは、原因を知って終わりにするのではなく、そこからその学びをどう活かしていくのか、きちんとワークしていきます。
前世の信憑性
前世療法=ヒプノセラピーと思う方が多いですが、テクニックのひとつです。前世が本当にあるのか、ないのか?
その答えは証明できないので平行線のままですが、実際にこの前世療法を世に広めたアメリカの精神科医ブライアン・L・ワイス博士は、
「おそらく80%は実際の記憶、10%はシンボルや比喩、残りの10%はゆがみや偽り」と語っています。
このテクニックでは、前世があるかないかというのは重要ではなく、(期待したいですが...)前世療法で何を感じ、今に活かしたいのか。
浮かんできた場面に何か意味があると認識したうえで、受けていただくのがよいでしょう。
NLPとはNeuro Linguistic Programmingの略語で、日本語では神経言語プログラミングと呼ばれています。
神経とは五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)のことを意味し、人は五感を通して出来事や体験を認識しています。
言語とは言葉を意味し、五感で収集した情報を言語の使い方によって意味付けなどをおこないます。
プログラミングとは形成の意味を持ち、五感によって収集した情報が、思考・感情・行動パターンとなって形成されます。
つまり、私たちは過去から現在に至るまで、様々な体験を通して神経、言語、非言語によってプログラミングされていき、
プログラムされた思考や行動パターンは、条件反射のように無意識に同じようなパターンを繰り返します。
これらの構造を紐解き、プログラミングし直すことがNLPの手法で可能になりました。
ヒプノセラピーの進化版でもあるタイムラインセラピー®は、通常のヒプノセラピーよりも短時間でおこなうことが出来ます。
その他にも様々なテクニックによってクライアントの行動パターンの把握、修正、心の状態をよくしていくNLPの手法を取り入れています。
セラピールームがじゅまるでは、クライアントの状況に合わせたセッションをおこなっております。
☑️ タイムラインセラピー®︎ (ヒプノセラピーの進化版)
☑️ 信念を変える
☑️ 癖やパターンの修正
☑️ 条件反射を利用した感情コントロール/ 先延ばしをやめる
☑ 葛藤の解放と統合
◎心理セラピー(事前カウンセリング) 70分 11,000円(税込)
ヒプノセッションを受ける方への事前カウンセリングになります。カウンセリング→セッションを2回に分けておこないます。
定期的に心理セラピーとして利用されても構いません。
◎ヒプノセッション 120分 16,500円(税込)
タイムラインセラピー®/NLP/ヒプノセラピーなどお悩みに合わせて様々な手法でセッションをしていきます。
◎心理セラピー(事前カウンセリング)+ヒプノセッション 180分 27,500円(税込)
1日ですべておこないます。
◎継続セッション 90分 13,200円(税込)
継続が必要になる方は事前にその旨をお伝えしますが、ヒプノセッションの内容を繰り返していく形になります。
◎催眠とNLPの体験セッション 120分 5,500円(税込)
お悩みに対しておこなうものではなく、ヒプノセラピーを体験してみたい方向けになります。
ポジティブな退行催眠(年齢退行)やご希望であれば前世イメージ誘導も可能です。
対面/ZOOM 選択可能です
平日は基本オンライン対応になりますが、対面希望の方は調整致します。
基本的には心理セラピーからのスタートになります
YouTubeにて体験セッションの様子を公開しています↑ 動画を見てみる
を読んで頂き、同意された方は
メールフォームにお名前、ご相談内容、希望日時などを入力し予約申し込みをします。
この時点では仮予約となり、こちらから確認とご案内の連絡をいたします。
ZOOMでのセッションをご希望の方は、こちらをご一読くださいませ。
お支払いは予約確定後にpaypalでのクレジットカード決済か銀行振込での事前決済になります。