· 

無理に笑うと病むんですって

潜在意識やヒプノセラピーなどを学んでいると、イメージや目的などポジティブな設定が重要であると教わりますし、実際にその性質は9割もの力が働いているのでうまく使えるようになるとものすごく楽になります。

そして達成率もあがる!!



しかし!!

セラピストだからこそひとつの情報にコレだ!と決めつけてそれだけを進めてはいけないと思い始めたのです。


もちろんこの仕事をしていると潜在意識を意識した設定の仕方などをお伝えするのはメインなのですが


寄り添って一緒に考える場所を提供したい人間としては、もうひとつの大切なことを伝えていかなければと思っています。



人には、やはり元々の性質があります。

行動派か慎重派か。

得意か不得意か。

ポジティブ思考かネガティブ思考か。

インドア派かアウトドア派か。



言い切られちゃう情報を目の当たりにして、チャレンジしてみて、疲れてしまう人がいる。


セミナー講師や経験のある方達は

自信を持って実証しているので言い切るんですね。これはとても素晴らしいことです。

影の努力、行動力、研究心、発信力。

尊敬しちゃいますよね!


でもでも、そこに行って疲れちゃう人が流れてくるのです。


ポジティブに持っていく為にはネガティブ要素って大切な部分でもあります。

そこから学ぶ為に変容する。

しなくていいこともあったり。


でも、元々ネガティブ思考の強い人がポジティブなイメージや設定などできるでしょうか?

無理矢理イメージできませんよね。


イメージできないものに潜在意識は向かっていけないと言われています。

ヒプノセラピーやNLPでもネガティブな感情や制限を外す暗示やイメージ、習慣づけをしていく


それでも、実際にはポジティブ思考だらけでイメージだけしていると行動が伴わない人がいますし、やっぱりネガティブ思考が勝ってしまうという人も。


メンタリストのDaiGoさんの動画がアップされていて、この事例を知った時に

ハッ!!としました。

衝撃‼️同時にしっくりきました。

すぐに関連する記事を調べていたら今日も夜更かしに💦



【防衛的ペシミスト】というものを知っていますか?


うまくいっていても、次は失敗するかも?

と考えるタイプ


最悪のできごとを想定して、どれくらいの被害を被るのか?その被害を減らせるだけの対策をいくつか考えておく。

そうするとネガティブ思考の人はモチベーションや能力が上がると言われています。


リスクを取って行動することができる人は、すでに行動的なのですね。


根拠なく自信を持って行動に移せる勇気のある人たちを【戦略的オプティミスト】と言います。次も大丈夫だ!と捉えるタイプ


逆に、慎重派はリスク回避型ではあるけど丁寧に準備をして進んでいます。


どちらもペースの違いはあっても

同じように目的に向かっている訳です。


私のクライアント達のカルテを見てみると、

なるほど〜な傾向に分けられていました。


私自身どちらかと言えばネガティブ思考なので、潜在意識を知ってからは自分の心の状態を良くする為には役に立っています。


それでも時々、人情というか、感覚重視、平和主義、考え方、居心地が無意識からの違和感を正直に教えてくれるので、この違和感がしっくりきたんです。



うん、そうじゃない人もいる!!


制限あってもいい!!


そう思えてきました。


ネガティブも制限もどう使うか、どう学ぶかは変わらず伝え続けていき、


そしてこれからは、タイプを見分けて成功的暗示にするのか、回避的暗示にするのか、その設定は新しい発見になりました‼️


正しいネガティブのススメを書かれた杉田隆史さんも好きなので、先輩セラピストさん達から日々学んでいこうと思います!


来週は杉田さんに画面越しに会えるのが楽しみです!


セラピストのプロフィール(知ってもらえると嬉しいです!)


気持ちを整理したい人
サポートが必要な人

NLPとヒプノセラピーで
あなたを癒し心を軽くします

ヒプノセラピーに興味のある方は是非✨

催眠とは?
体験者の声
セラピーの流れと料金

 




ブログホームへ戻る
ホームへ戻る